任天堂Switchのあつまれどうぶつの森では冬になると、針葉樹に飾りがつきます。
夜になるとキラキラしていてきれいです。
オーナメントの集め方

A」ボタンで針葉樹を何度も揺らすとオーナメントを手に入れることができます!
オーナメントの色の種類はあか、あお、きんの三種類です。

島にあるオーナメントが飾られた木を揺さぶりまくって、三種類ゲットできました!

オーナメントのガーランド
どこから入手できたかは忘れてしまったのですが、オーナメントのレシピでDIYをしたいと思います。
「オーナメントのガーランド」を作ろうと思います。
あかいオーナメント2個、あおいオーナメント2個、きんのオーナメント2個、てっこうせき5個が必要です。

「てっこうせき」は島にある石を斧でたたくとでてきますが、でてくる頻度はやや低めです。
以前に集めていたてっこうせきがここで役に立ちました!

オーナメントのガーランドができました!

すごくかわいいです。クリスマス気分を味わえますね。

夜になるともっときれいでした!
オーナメントを集めて作ってよかったです。大満足のDIYとなりました。

ちなみに、オーナメントの値段ですが、あかいオーナメント50ベル、あおいオーナメント50ベル、きんのオーナメント50ベルです。
オーナメントのガーランドはなんと、4350ベルです!
オーナメントは安値ですが、DIYした品を売りに出したほうが高値が付きますね。
クリスマスが終わるまでは、オーナメントを飾っておこうと思います(^-^)
オーナメントのリース
オーナメントのリースがかわいかったので、DIYして作りたいと思います。
必要なものはあおいオーナメントが6個、きんのオーナメントが2個です。

作成できたので、家の扉に飾ってみました!
かわいいです(^O^)

オーナメントは結構毎日たくさんとれるので、オーナメントのリースを何個もつくってみたいと思います。
たぬき商店に売ってみると、オーナメントのリースの値段は800ベルでした。
無料で入手できるオーナメントでDIYして、売ってみるとベル稼ぎがはかどるかもしれませんね。
たくさんオーナメントのリースができたので、仲良しの住民タコヤにプレゼントすることにしました。

タコヤはたこ焼きの頭をしていて、関西弁でしゃべります。
よく家に遊びにきたり、プレゼント付きの手紙をもらったりするので、お返しできてよかったです!
翌日、タコヤの家の前を通ると・・・

家の扉に飾ってくれていました!うれしいです!
DIYでものを作って売るのもよいですが、お世話になっている住民にプレゼントするのも心がほっこりするのでいいですね(^▽^)
また、いろんなものを作ってみてプレゼントしてみたいです。
コメント